スタッフ紹介
- 坪之内好美Yoshimi Tsubonouchi
-
ツナくん
ワラサくん
- 私が考えるトリミングとは、ただ毛をカットして整えるだけでなく、オーナー様からいただいた貴重な情報を基に、その子の独特の個性や特性に対応したケアが大切だと考えています。特にシニアの子に対しては、急な動きや負担を避けるよう心掛け、できるだけ短時間で丁寧なトリミングを行っています。
何より重要なのは、トリミング中の怪我を防ぐことです。わんちゃん・ねこちゃんが突然動くような場面にも、しっかりと対応できるように全神経を集中しています。そして、その子が持つ魅力を最大限に引き出せるようなカットを心掛けています。
私の希望は、わんちゃん・ねこちゃんが「トリミングサロンは楽しいところ!また来たい!」と感じていただけることです。そのために、オーナー様としっかりとコミュニケーションを取ることを大切にし、信頼していただけるサービスを提供していきたいと思っています。
- 和田晃Akira Wada
-
エルちゃん
- 私が日々心掛けているのは「信頼関係」です。わんちゃんやねこちゃんは、人間の言葉を理解できないため、私たちの行動や声に敏感に反応します。そのため、わんちゃん・ねこちゃんとの信頼関係の構築が極めて重要であると認識しています。
オーナー様とも密接な信頼関係を築くことが重要です。これが「安心してお任せできる」とお感じいただく基盤となるからです。わんちゃん・ねこちゃんにとっても、オーナー様にとっても、サロンでの数時間が安心で穏やかな時となるように、努力しています。
また、わんちゃん、ねこちゃんそれぞれには個性があります。得意なこと、苦手なこと、体調や年齢に要する特別な配慮など、一人一人の特性を総合的に考慮し、それに合わせたトリミングを提供しています。特に老犬・老猫に対しては、できる限り負担をかけないよう、優しく丁寧なケアを心掛けています。
最後に、オーナー様からのご要望に耳を傾け、それを形にしていくことが、私の仕事の成果であると考えています。
- 松葉奈々恵Nanae Matsushima
-
すずちゃん しおんくん
ちいちゃん
- 私はトリマーとして、わんちゃん・ねこちゃんたちに対する深い愛情を日々の業務に注ぎ込んでいます。トリミングという行為は、単に毛を整えるという以上の意味を持つと確信しています。それは、皆様が家族として愛するわんちゃん・ねこちゃんに対する最高のケアと愛情の表現であるからです。
私が何よりも重視しているのは「丁寧なトリミング」です。一頭一頭、心をこめて、わんちゃん・ねこちゃんに負担をかけることなく、美しさと快適性を追求します。また、オーナー様が希望されるカットと、私がプロフェッショナルとして考える最適なカットが一致するよう、常に心がけております。
トリミングは、わんちゃん・ねこちゃんにとってもオーナー様にとっても、「心地よい」瞬間であるべきだと信じています。その信念を持って、日々技術とサービスの向上に努めております。
- 坪之内香苗Kanae Tsubonouchi
-
はーちゃん
まるぽ
- 毎日たくさんのわんちゃん・ねこちゃん、そして飼い主様にご来店頂き、お話させていただく時間を大切にしています。わんちゃん・ねこちゃんの健康状態や生活スタイル、年齢、性格に合わせたトリミングを心がけ、飼い主様に満足していただける施術をご提供したいと考えております。
飼い主様とわんちゃん・ねこちゃんが過ごす毎日が素敵な日々になるよう、少しでもお手伝いが出来たら嬉しいと思います!